『光フェイシャル』の効果
#福岡 #朝倉 #ハートラボ

年齢とともに気になるしみ・くすみ
日頃のお手入れだけでは不十分
30代半ば頃になったら「しみ」や「くすみ」が目立つようになってきます。
しかし、お肌の老化は20代から始まっています。
原因は、「遺伝」「酸化」「女性ホルモン」「糖化」といわれています。
お肌に出てくるものは9割以上が「遺伝」によるものだと言われています。今は違っても、年を重ねるにつれて親と同じような傾向になるケースが多いので、親にシミが多ければ日頃のケアが重要です。
紫外線を浴びることで活性酸素が増え、肌の細胞が劣化していくのが「酸化」。鉄が錆びるのと同じ状態が肌でも起きてしまっています。
女性は、生理・妊娠・出産を機に、「女性ホルモン」の影響で炎症が起こりやすくなります。炎症はお肌の内部で火事が起こっているようなもの。
また、「糖化」もくすみなどに影響します。糖化とは焦げることです。糖化の原因は糖質(炭水化物や甘いもの)です。甘いものを食べすぎて、次の日お肌の調子が悪くなった経験があるのではないでしょうか?
お肌の若々しさを生み出す線維芽細胞
肌本来の再生力で健康的な美肌に導く
私たちの肌は、「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層に分かれています。
線維芽細胞が存在するのはこの中の「真皮」のそうです。
「真皮」は肌の大半をしめていて、大部分は線維芽細胞が作り出す美容成分で構成されています。
線維芽細胞が作り出す成分は主に「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」です。この3つの成分はお肌を構成する3大要素ともいわれます。
この細胞は、加齢・乾燥・紫外線・ストレス・活性酸素などで減少し、その増殖力は40代で20代の半分以下になると言われています。減少することで、美容成分が満足に供給されなくなり、老化の原因となるわけです。
光フェイシャルはこの「線維芽細胞」をダイレクトに活性化させる働きがあります。化粧品などでは届かない肌の奥深い真皮層へアプローチできる波長の光を使い、自浄作用を活性化させ、健康的に美肌を作ります。


普段では届かない肌深部に光を届ける
「光フェイシャル」の効果
「光フェイシャル」の効果は以下の通りです。
・コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成(ハリツヤ弾力UP)
・古くなったそれらのタンパク質の分解(アンチエイジング)
・線維芽細胞の分裂と増殖(美肌力の向上)
・血管生成を支援(赤ら顔を落ち着かせる)
・エストロゲンの生成(女性ホルモン増加)
・肌の損傷を修復(ターンオーバー促進)
光フェイシャルは一回目から効果を実感できます。しかし、一回目の持続期間は短いです。それはホメオスタシス(生体恒常性)が人間には備わっているからです。人の体は変化を嫌います。それは細胞も同じことです。
だからこそ、回数が必要で、定期的に施術を受けることで、効果の持続期間が長くなり、そして定着していきます。回数をかけることで、あなたの細胞が自らの力でゆっくり狙った形と質にアップデートしていきます。
「あなたの肌細胞の力を最大限アクティブにし理想的なアップデートを行う」まるで奇跡のような、しかし論理的であるこの“技術”をぜひ体験してください。